●第47回関東理工系対校戦
@浦和駒場(1日目)、鴻巣(2日目)

短距離合計33点
フィールド合計17点

9/20(日)
晴れ 最高27.9℃ 最低15.8℃ 湿度47%


種目選手記録備考
100m
予選
米川 晴義11"19+0.27組2着
岩井 梨輝11"26+0.58組3着/PB
天野 皓平10"95+0.911組2着/PB
準決勝 天野 皓平10"91+1.71組4着/PB
歴代3位タイ
米川 晴義11"31+0.83組6着
決勝 天野 皓平10"93+0.74位(5点)

B1岩井が予選で高校ベストを更新。B4米川は力を発揮できずに準決勝敗退。B3天野はついに10秒台に突入し、決勝では4位入賞!


種目選手記録備考
100m
OP
西嶋 健人10"99+2.0PB
関 駿太11"48-0.6-
中嶋 一貴DNS--

西嶋も10秒台突入!!これで現役部員の10秒台ランナーが4人になりました。


種目選手記録備考
400m
予選
中嶋 一貴51"471組3着
森 達也51"324組1着
高橋 知也50"216組1着/PB
準決勝 高橋 知也49"761組1着/PB
中嶋 一貴51"502組5着
森 達也50"563組2着
決勝 森 達也50"386位(3点)
高橋 知也50"458位(1点)

B2中嶋は準決勝に進出するも決勝には残れず。B3森はPBは更新できなかったが安定の走りで6位入賞。そして期待の新人B1高橋は予選で高校ベストを更新すると、なんと準決勝で49秒台の走りで2度目のPB更新!!決勝は8位で終わったが、今後短長パートを引っ張る存在になっていくであろう。


種目選手記録備考
110mH予選永島 唯哉15"10+1.12組1着
110mH決勝 14"61+0.4優勝(8点)

B2永島がセカンドベストで初優勝。安定した強さを周囲に見せつけた。


種目選手記録備考
4×100mR予選 天野-永島-西嶋-永井41"872組1着
4×100mR決勝41"782位(7点)/歴代2位

チームベストで準優勝。工大記録にあと0"03と迫った。


種目選手記録備考
走幅跳
決勝
石井 裕太5m73+1.2-
白井 陸大5m07+0.5OP参加

B1の2人が出場。共に初の公認試合で対校戦の雰囲気を味わった。


種目選手記録備考
走高跳
決勝
小林 拓己2m04優勝(8点)
小河 雅広1m856等(3点)
足達 哲也1m7511等

B4足達とB2小河が力を発揮できずに終わった。B3小林は2m06に挑戦するも惜しくも失敗。ジャンプオフで2m06から下がった高さ2m04を跳んで優勝を決めた。


9/21(月)
晴れ 最高26.8℃ 最低17.0℃ 湿度60%


種目選手記録備考
200m
予選
天野 皓平23"07+1.73組2着
西嶋 健人22"52+0.16組1着/PB
永井 生22"76+0.78組2着
準決勝 永井 生22"41+0.21組4着/PB
西嶋 健人29"09+0.12組6着
天野 皓平22"32-1.53組4着
決勝 天野 皓平22"49+0.66位(3点)

予選でPBを出した西嶋は脚を気にして準決勝途中でレースを断念。永井は準決勝でPBを更新するも決勝進出ならず。天野は+2番目で決勝に拾われるが力を発揮できずに6位入賞。


種目選手記録備考
4×400mR予選 森-中嶋-中村-高橋3'21"644組1着
4×400mR決勝3'21"583位(6点)

急遽中距離パート長のB3中村がメンバーに召集された。最終種目のこのマイルで男子総合優勝を決めた。


種目選手記録備考
三段跳
決勝
小林 拓己14m26-2.03等(6点)/PB

B3小林がPBを2cm更新し14m26で3位入賞。


種目選手記録備考
円盤投
決勝
久保 謙太23m21-

B3久保はベスト8に残れず3投で試技終了となった。


←前に戻る

東京工業大学陸上競技部