●第48回関東理工系対校戦
@鴻巣

男子短距離合計15点
男子フィールド合計34点

女子短距離合計5点
女子フィールド合計8点

9/10(土),9/11(日)


種目選手記録着順風・備考
100m予選 8 益田 一毅 11"48 5 + 0.6
9 天野 皓平 10"89 1 +1.0/Q/PB/
歴代2位
11 岩井 梨輝 10"95 1 +0.9/Q/PB/
歴代5位タイ
100m準決勝 2 岩井 梨輝 11"03 4 + 1.7
3 天野 皓平 10"85 2 +1.8/Q/PB/
関東インカレB標準突破/
工大新記録
100m決勝 1 天野 皓平 10"91 7 +2.3/7位入賞
200m予選 3 尾川 拓巳 23"23 3 -2.0/PB/
歴代37位
10 永井 生 22"75 4 q/- 0.6
11 西嶋 健人 22"98 2 Q/- 1.4
200m準決勝 1 西嶋 健人 22"92 6 + 0.8
2 永井 生 22"86 5 + 1.9
400m予選 2 小長光 貴裕 52"20 4 -
3 中嶋 一貴 51"07 1 Q/歴代23位
4 高橋 知也 51"79 2 Q
400m準決勝 1 中嶋 一貴 51"19 4 -
3 高橋 知也 50"34 3 q
400m決勝 1 高橋 知也 50"22 6 6位入賞
110mH予選 2 永島 唯哉 14"99 1 Q/+0.6
110mH決勝 1 永島 唯哉 14"45 2 -0.2/2位入賞
400mH予選 2 中村 勇太 DNS --
5 永島 唯哉 56"47 2 -
4×100mR予選 3 岩井 梨輝
西嶋 健人
天野 皓平
永井 生
DNF --
4×400mR予選 2 中嶋 一貴
小長光 貴裕
宮田 貴史
高橋 知也
3'21"52 2 q
4×400mR決勝 1 中嶋 一貴
小長光 貴裕
芝江 柾葵
高橋 知也
3'21"87 6 6位入賞
100mOP 1 西嶋 健人 11"38 5 + 0.2
2 片瀬 悠喜 11"84 6 - 0.1
3 尾川 拓巳 11"30 1 +0.3/歴代29位
走幅跳決勝 1 刈田 浩平 7m28 1 +1.4/歴代3位/
優勝
走高跳決勝 1 小林 拓己 2m09 1 PB/
優勝/
工大新記録/
大会タイ記録
1 小河 雅広 1m90 4 4位入賞
1 足達 哲也 1m75 18 -
三段跳決勝 1 刈田 浩平 13m97 2 +0.3/歴代6位/
2位入賞
1 小林 拓己 13m87 3 +1.0/3位入賞
1 櫛田 優 12m23 20 0.0
棒高跳決勝 1 櫛田 優 NM --
1 土田 周治 NM --
円盤投決勝 1 久保 謙太 27m42 11 -
1 土田 周治 24m16 17 -
1 福井 義光 22m50 18 -
やり投決勝 1 福井 義光 38m24 25 -
砲丸投決勝 1 福井 義光 8m60 15 -
女子100m予選 4 木原 葉子 13"87 3 +1.0/歴代4位
女子200m予選 1 木原 葉子 27"55 1 Q/- 0.7
女子200m決勝 1 木原 葉子 27"70 4 +2.3/4位入賞
女子走高跳決勝 1 鳥山 夏海 1m45 4 工大新記録/4位入賞
女子走幅跳決勝 1 鳥山 夏海 4m67 6 +0.9/6位入賞

〜 関東理工系対校戦のハイライト 〜

一日目はとても蒸し暑い天気でしたが、二日目は涼しく過ごしやすい天候でした。
一日目に男子100mで天野(4年)、走高跳で小林(4年)、女子走高跳で鳥山(3年)が工大新記録を更新しました。
400mでは高橋(2年)が昨年に引き続き、決勝進出を達成しました。
110mHでは永島が14"45のセカンドベストで2位でした。
走幅跳では刈田(院1年)が7m28で2位に大きく差をつけ優勝しました。
マイルでは決勝はバトンミスがあったものの、三年以下のメンバーで3分21秒台をマークしました。
木原(1年)は夏に怪我をし長期離脱していましたが、今大会で見事復活しました。
理科大へのリベンジに燃えた関東理工系対校戦でしたが、
あと1歩及ばず3位という結果でした。
来年の13大,理工系では必ずやリベンジを誓い、今後も部員一同頑張っていきます。

←前に戻る

東京工業大学陸上競技部